はちみつコミックエッセイ<br> 育休夫婦の幸せシフト制育児

個数:1
紙書籍版価格
¥1,210
  • 電子書籍
  • Reader

はちみつコミックエッセイ
育休夫婦の幸せシフト制育児

  • ISBN:9784824002297

ファイル: /

内容説明

毎日8時間眠れて、自由な時間もあり、夫婦の絆も深まる…。
そんな夢物語のような育児があるはずない?
いいえ、ここにあるんです!
W育休を取った夫婦が「シフト制育児」を編み出し、実践した試行錯誤の日々をコミックエッセイ化しました!

【シフト制育児とは…?】
1日24時間の中で夫婦が交互に子守りを担当する育児スタイルのこと。
一方が子守りをしている時、一方は睡眠に集中できるので、母親だけに偏りがちだった赤ちゃん期のお世話負担が激減!!
男性育休の有効な活用手段として期待される育児スタイルの全貌を大公開します!!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あづさ/kyoka

5
Twitterで見かけて気になっていた本。とても参考になった!!母親の体調面以外にもメリットは多そう。育休の取得時期や期間によってカスタマイズは必要そうだけど、自分たちなりのやり方を見つけていきたい。 うちは父親が育休ではなく在宅勤務になるので、男性側の負担が大きくなりそう。2022/08/28

くわもんぺ

1
この本に近いことをやっていたので、興味惹かれて読んでみました。 赤ちゃんが起きている時間帯をツーオペで機嫌がいい時や寝ている時間が長い時はワンオペでした。 旅行も2人育休時は何度か行きましたが、その時はシフトせずに普通に旅行しましたね。2023/06/05

でにす

0
育児効率の最適化を目指して読んだ本であるが、逆に非効率的な部分の大切さを気が付けた。夫は3か月の育休と余裕があり、シフト部分は参考にならなかった。 ただ、非効率である「あえてツーオペ」する、一番効果が高いのは妻の話を共感して聞くこと、という部分に学びがあった。2023/02/27

必殺!パート仕事人

0
スケジュール管理が仕事みたいで苦しくなってしまった。この方法は一人目にしか使えないのでは?幼児がもう一人いたら不確定要素が多すぎるので。2023/01/23

読書家さん#J9vBB7

0
シフト制育児、びっくり!!(0-8母ワンオペ 8-16ツーオペ 16-0父ワンオペ。) 夫婦でたくさん会話しててすごいなぁ。2023/01/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19946057
  • ご注意事項